神戸ポートピアホテルでは、お客さまの笑顔と健康に貢献するためには、ホテル従業員が健康であることが
重要と捉え、3つの柱と位置付けた「健康宣言」を行い、アジアをリードする健やかカンパニーを目指して
まいります。
神戸ポートピアホテル 総支配人
神戸ポートピアホテルでは、お客さまの笑顔と健康に貢献するためには、ホテル従業員が健康であることが
重要と捉え、3つの柱と位置付けた「健康宣言」を行い、アジアをリードする健やかカンパニーを目指して
まいります。
神戸ポートピアホテル 総支配人
神戸ポートピアホテルでは、経営トップの健康経営に対する方針のもと、産業医・保健師・管理栄養士の専門スタッフと人事総務部が、各部署に働きかけをし推進しています。
また主な職場環境改善の実施・施策は、各部署代表の衛生委員会メンバーからの従業員の声を活かしています。
健康診断受診率![]() |
特定保健指導受診率![]() |
二次検査受診率![]() |
ストレスチェック受診率![]() |
高ストレス者率![]() |
メンタル休職者率![]() |
喫煙率![]() |
月平均所定外労働時間![]() |
健康診断の二次健診受診率向上のための受診勧奨
喫煙率低下のための、イベント・セミナーの実施
健康リスクの高い血圧や血糖などの予防・改善につながる食事の提供
ストレスチェックの職場改善への働きかけ
メンタルヘルスのセルフケア・ラインケア研修の実施
毎月1回、健康情報・施策を『健康だより』として配信
健康セミナーや企業コラボレーションなどで健康意識を高める取り組み
時間外労働の削減
有給休暇取得率の向上
■2次検診受診推奨の取り組み、特定保健指導の実施と参加率向上
2次検診の受診の重要性を社内に広く周知をし、産業医・保健師と連携し、個別の受診勧奨を実施しています。特定保健指導に取り組む企業として、協会けんぽ兵庫支部様の「健康サポートのご案内」事業所取組事例紹介に掲載されました。
■体力測定の実施
体力づくりへの気付きや生活習慣病予防を目的として、株式会社アシックスのヘルスケアチェック(体力測定)を導入しました。
個々に健康診断データとあわせて、より具体的な健康改善計画がたてられるよう、アドバイスを頂戴しております。
■メンタルヘルス対策
若年層向けにセルフケア研修、管理職向けにラインケア研修を実施し、心の健康に関する正しい知識を従業員自身が身に付け、早期ケアを促し自発的な相談行動に結び付けています。
■従業員食堂での
専任シェフによるメニュー提供
カロリー控えめなヘルシーメニューの提供に加え、週に1回免疫力アップメニューや、レストラン料理長とのコラボメニュー等のイベントを実施。栄養バランスのとれた料理を提供することで、従業員の健康管理・維持、増進サポートに繋げています。
2021年度のスマートミールの認証を取得しま
した。
![]() |
![]() |
■従業員スペースの自動販売機のカロリー表示
館内にある自動販売機13台全てに、商品の
カロリー表示を実施しました。
■ヨガ・ストレッチなどの教室、企業交流マラソンへの参加
ソフトボール大会・ボーリング大会の実施
社内インストラクターによるストレッチ動画の配信 等
![]() |
当ホテルは従業員の健康維持・増進を経営的な視点で捉え、従業員とその家族が心身ともに健康であり続けるための健康づくりを推進し、健康経営に取り組んでまいります。