~ホテルパティシエに学ぶ~ケーキ教室
ご家庭でアレンジするヒントやお菓子の奥深さと、プロの味をお楽しみください。
(実習はデコレーションのみとなります。)
            - 講師 芳養 正朗(はや まさお)
 - 神戸ポートピアホテル 製菓 料理長
① 経歴 神戸、大阪のパティスリーで修業をした後、ポートピアホテルに入社。 ホテル内では宴会製菓、レストラン「アランシャペル」と「トランテアン」を経て 現在、製菓部門の料理長を務める
➁ 得意なスイーツ クラフティとコンポート
➂ 趣味 ピアノ
④ 参加者にひとこと! パティシエの、プロの現場の裏側を、コソッと教えます
 
            - 講師 福本 千浪(ふくもと ちなみ)
 - 神戸ポートピアホテル 製菓 副料理長
① 経歴 2013年入社。
製菓の専門学校に通うために徳島から神戸に来て14年。
入社後は宴会製菓部門、レストラン「GOCOCU」製菓を経て現在に至る。
2023年「神戸ガレットデロワ」コンテスト2位入賞。➁ 得意なスイーツ ガレットデロワや、チーズを使用したケーキ
➂ 趣味 パン屋さんめぐり、旅行、スノボ、TV鑑賞
④ 参加者にひとこと! 感謝、楽しく元気がモットーです!皆様とお会いできるのを楽しみにしています
 
            - 講師 飛松 杏奈(とびまつ あんな)
 - 神戸ポートピアホテル 製菓 エキスパート
① 経歴 2015年入社。
就職を機に鹿児島から神戸に来て10年。
入社後は、宴会製菓部門、レストラン「GOCOCU」、「トランテアン」製菓を経て現在に至る。
2021年社内料理コンクールで「ボンボンショコラ茶懐石仕立て~兵庫五国のめぐみ~」が最優秀賞を受賞。翌2022年3月にアラメゾンで販売される。➁ 得意なスイーツ チョコレートを使用したお菓子
➂ 趣味 音楽鑑賞、料理、パン屋さんめぐり、編み物
④ 参加者にひとこと! 満足感のあるケーキ教室をめざしています。共に楽しい時間を過ごしましょう!
 
| 日 時 | 
                   土曜日 
2025/12/6、2026/2/7 
14:00~15:30(受付開始 13:30)                  | 
              ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 受 講 料 | 
                  
 会員:1回/5,000円 一般:1回/5,500円 
※オンライン決済のWEB申し込みが便利です 
下記日付ボタンよりお申し込みいただけます 
 ※販売期間・販売条件は申し込み画面にてご確認ください。  | 
              ||||
| 募集人数 | 各回16名 | ||||
| 詳 細 | 
                   2025/12/6 
【クリスマスアイシングクッキー】 ~リースのクッキー缶に詰めましょう~  
プレーンクッキー生地の型を抜き焼きます、焼いている間に講習を行い、 ※写真はイメージです  | 
              ||||
| 年間スケジュール | 
                   2025年 
4月26日(土)講師:芳養 正朗 
「クレープで包んだ苺のムース サクサククリスティアンのアクセント」 
10月25日(土)講師:飛松 杏奈 
「濃厚かぼちゃのハロウィン風モンブランケーキ」 
12月6日(土)講師:福本 千浪 
「クリスマスアイシングクッキー」 
2026年 
2月7日(土)講師:芳養 正朗 
「クリーミーなチョコレートのタルト 甘酸っぱいオレンジのコンフィチュールを忍ばせて」 
                  | 
              
※ご準備いただくもの:エプロン、筆記用具、お持ち帰り用袋(底の広いもの)
- 講座のお申し込み・お問い合わせ
 - 
              
サロン・ド・ポートピア事務局 (10:00~17:00)日曜日、祝日は定休日
078-303-5212 
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
