~季節を感じて~俳句であそぼう
季語があり5・7・5の美しいリズムがある俳句。
季語をクイズ形式で学んだり、俳句の作り方や名句鑑賞など、初心者でも楽しく始められる俳句教室です。
季語をクイズ形式で学んだり、俳句の作り方や名句鑑賞など、初心者でも楽しく始められる俳句教室です。
- 講師 和田 華凛
-
諷詠会 主宰、ホトトギス 同人。
現在77年目の「諷詠」は曾祖父後藤夜半が創始した伝統俳句の結社。
2006年「諷詠」に入会し、2014年、句集『初日記』を上梓。
北溟社与謝蕪村奨励賞を受賞。2016年6月、父立夫の急逝により「諷詠」第4代主宰を継承し、新たな諷詠の作句信条として「深観新詠」を提唱している。
2022年3月第2句集『月華』を上梓。
第11回星野立子賞、2024年7月随筆集『月華抄』にて日本詩歌句随筆評論大賞「大賞」を受賞。
代表句に、「能面の月華を宿す白さかな」など。
2025年4月より「NHK俳句」の第3週選者として出演。(NHK俳句 - NHK)
